株価好調好調・・・なんでやろ?
目次
今週の振り返りと来週の予測

今週の振り返り
今週は3営業日のみでした。荒れる事もなく、やや右肩上がりの相場感でした。
多田野は引き続き、手持ちの買い建玉の解消に努めました。古い在庫は昨年末に約定したものなんですよねぇ・・・
あと、新規売り建玉の注文は割と順調に約定しました。
この結果、売り買い建玉の持ち高比率は「売り4:買い5」位になりました。あと少しで1:1という所。
持ち高の内容は買い建玉単価は高いし、売り建玉単価は低いし、あんまり質はよくありません。
とはいえど、含み損は▲3%弱になり、総資産的には積みあがっている状況です(あまり実感ないですが、マネーフォワード上はそうなっている)
来週の予測
引き続き上がるんじゃないかと思っていますが、売り買い比率がほぼイコールになったので、上がっても下がってもどっちでもいいです。
買い建玉の注文単価を少し上げつつ、既存持ち高がかなり手数料膨らんでいて不良気味なので、利幅少なくても解消して行きたい所です。
引き続き「損しない事が利益に繋がる」と考えてやっていこうと思っています。
コメント