米、5㎏ついに税込み4,000円台を普通に見かけるようになりました・・・
目次
今週の振り返りと来週の予測

今週の振り返り
今週も余り心躍る展開(=上げ下げグイングインな展開)はありませんでしたね。
上がり基調ではあったので、ごくわずかに売り建て注文が約定はしましたが、それも誤差の範囲。
なお、手元に3月が解消期限の売り建玉がまだ少し残っているので、手持ちの買い建玉のストックから現引→現渡を毎日少しずつやっています(一気に処理する余力が無い為)
今年の利益は全て吐き出してしまい、マイナスに入っていますが、それも誤差の範囲です。
「利益を出すには損益の大きさを少しでも減らす事」と考えて、地道にやっております。
現在は売り買い持ち高比率は「売り2:買い3」と言った所でしょうか。委託保証金維持率は130%台になっており、割合と余裕あります。
来週の予測
相変わらず相場観が全く読めない(アメリカ中心にざわざわしているので、もっとダイナミックに動いてもおかしくないと思いつつ、方向感のない動きに終始している)ので、信用残高は積極的に増やしたくないかな。
と言っても、一定のルールで機械的に注文入れているので、条件が整えば勝手に約定していくはずなのですが、今の相場の動きには、メリハリが無いので約定しないだけです。
お金がない時は無理に張らないで、穏やかに過ごすようにしようと思います。そのうち波がまた来るでしょう。
コメント