4月月間成績はチョイプラスでフィニッシュ。あの荒れ相場を何とか・・・という感想しかないです。
目次
今週の振り返りと来週の予測

今週の振り返り
あんまり振り返らない予想ですが、たまたま振り返ったところ、TOPIXはほぼ予想通り、日経225は上ブレちゃいましたが、上ブレは歓迎なのでいいです。
引き続き戻り基調が続いています。多田野的にはあんまり”堅調な市場”という確信が持てない為、引き続き、買い建玉の戻り売りと、新規売建てを続けてきました。
その結果、委託保証金維持率は90%まで戻りました。ここまでくれば、攻めに転じても大丈夫でしょう。
現在の売り買い持ち高比率は「売り1:買い2」。ここまで来たかぁ・・・という感想ですね。
ただ、持ち高の質はあまりよくないです。建単価は売りは低いし、買いは高い。一先ず売り買いバランスの安定化を図った格好です。思いのほかスイング相場にならなかったのも理由かな。
4月の成績は月収の2割と言った所です。前述の通り買い建玉の戻り売りを優先した為、あまり利益は確保できていません。
来週の予測
引き続き堅調な方向性を見込みますが、上下荒れそうな気がするんだよなぁ、という予想をしています。
引き続き、予約注文で構えておく方法に変わりはないのですが、投資余力が出来た事もあるので、もう少し買い値を上げようかなと思っています。注文株数も増やしてみるかなぁ・・・
コメント