-
日経平均225/TOPIXスイングトレード考察【6/5週】
今週は思い切って損切実施。新たなポジションを組んででこの先を進めていきます。 相場観について 足元、強気相場ですが、今週は上げ下げ入り混じったことで、上がり一... -
日経平均225/TOPIXスイングトレード考察【5/29週】
タイトルについても中身についても模索中で週毎にコロコロ変わる可能性があります。 反省会後の動き 以前にスイングトレードの自己反省会(以下記事参照)を行いました... -
日経平均225/TOPIXのスイングトレード考察【5/22週】
4月5月の日経平均株価急騰に対応できなかった事から、スイングトレードのルール設定について反省会を行いましたが(以下記事参照)。今回、試行的に振り返り内容を改め... -
スイングトレードの損切ルールを考える
2022年6月よりスイングトレードを初めて、大きな問題なく来たはずですが、4月5月の上げ相場で少し資産状況が悪化したので、振り返ってみることとしました。 現状整理 建... -
日経平均225/TOPIXのスイングトレード成績【5/15週】
この週末は「ロストジャッジメント」漬けだったので、スイングトレードのルール設定検証は後日別記事で行う予定です。ここではいつも通り、今週の振り返りと来週の予定... -
Google Pixel新製品(Fold/tablet/7a)へコメント
身の回り製品をGoogle Pixelで固めている多田野なりの印象を書いてみます。結論としては3点ともに今時点では見送り(Foldは株で儲かったら買ってみたいかもしれません... -
「Google Pixel Buds Pro」はストアクレジットで購入するべき
ネット上で見ると、「性能の割に高い」とか「他社製品の方がもっといい」なんて声もありますが、買って使ってみたところ、満足できました。物は考え方次第かなという印... -
日経平均225/TOPIXのスイングトレード成績【5/8週】
緩やかですが週で考えると右肩上がりという事で、この流れはいつまで続くかしら? 今週の振り返り 日経平均とTOPIXの動きは必ずしも一致しない時がありますが、いずれも... -
経済学者はインフレとデフレを語れば飯が食える
経済学者や経済評論家の方々は極論ぶつのが好きですねぇ・・・ちょうど、よくメディアに登場されるとある経済学者(元官僚)の著書の抜粋記事が出ていたので、これに突... -
「ポイントカード・QRコード」アプリあるある
こんなことで困ったことありませんか?これを見て「ニヤッ」としてくださる方がいれば、多田野はちんまり。 あるある事例集 とりあえず、思いつくものを。思い出したら...