家電系– category –
-
「最近の高校生は電子辞書が必須」という事で購入しました(2025年版)。
都立中高一貫の中学生の子供に、学校から「高校生になったら電子辞書が必要だよ」という赤紙招集が来ました。タブレットにアプリ入れるじゃダメなんかいのぉ・・・ 前回... -
Pixelの民からiPhoneの民になる(ビックカメラ福箱)
このブログも初めてから2年半経つのね・・・我ながらよく続いてる。今年もよろしくお願いします。 私、”Pixelガチ恋勢”でしたが・・・ どのくらいの”ガチ”か? と言って... -
「REALFORCE RC1」は「REALFORCE R3」と併用すると満足
物書きの仕事してるわけでもないのに、3万円台のキーボードを2台はガクガクブルブル・・・ 前提条件 まず最初に、多田野の感じている事やニーズ等を書きます。少しでも... -
「HUAWEI FreeClip」は気楽に音を垂れ流せる装着楽なイヤホン
音楽ガチで聴かない人ほど、刺さるイヤホン。 前提「このレビューに共感してもらえる人」 多田野のイヤホン使用に係わる特長を並べてみた所、こんな感じです。 音楽をガ... -
今年も「Google Pixel」祭りがやってきた(9&9Pro/XL)
今年のお祭りは8月だ!乗るしかないだろこのビックウェーブに!(だんだんGoogleストアクーポンお腹一杯になってきた) 昨年のお祭りの振り返り 去年の記事はこちらです... -
Pixel6aからPixel8aに買い替えることにしました。
6aは2台、1年前と1年半前に購入しています。まだまだ使えるのですが、ビッグウェーブに乗りたい悪い癖が出てしまいました。ちょうど発売キャンペーンもやっていましたの... -
「最近の高校生は電子辞書が必須」という事で購入しました。
高校生の子供が、学校から英語・国語・古語で電子辞書が必須(強制ではないが、”所持していないと勉学に支障が出る”的な表現)だというお知らせを貰ってきた。都立高校... -
「LG ゲーミングモニター UltraGear 48GQ900-B」でデュアルモニターを組む
以前に以下の記事で書いた通り、今年に同機種モニター2台体制で落ち着いたと思っていたのですが、ついつい48インチを購入してしまう事になりました。 このサイズのモニ... -
ゲーム実況用マイクを買い替えた(audio-technica AT2040USB)
先週、「Amazonプライム感謝祭」がありましたが、マイクがセール価格で売っていたので、つい一式購入してしましました。参考になる部分があればと思い、別出しで書いて... -
Pixel7ProからPixel8Proに買い替えた結果
10/12に予約していたPixel8Proが到着しました。当日意向を終えて使い始めていますが、使用感を書きます。 Pixel8Proを触ってみた印象 前提 「16万円払ってわざわざ7か...