Googleスマホ欲しい人はGoogleStore一択
わざわざ高いキャリアでSIMロック付きの端末を買う必要はありません。
Googleストアで買うメリットの一つに、自社製スマートフォンに(機種を選んで)戦略的な下取り価格を付けてくることがあります。
GoogleスマートフォンをGoogleストアで買い替えていくのが、一番楽で金銭的メリットがあると思っています。
多田野はPixel3XL→5→6→6proと渡り歩いており、加えて家族用端末の購入と設定も含めると4a、5a(5G)と、直近のPixel各機種は網羅しています。
Google Pixel6proセールが若干熱い(本体も熱いケド)
今秋には7が発売されるので、在庫処分的な要素もあるのでしょうが、 Pixel6proは7/31まで99,800円(▲16,800円)で販売中です。
過去にも同様価格帯のセールはありましたが、iPhoneが7月から値上げされた後だと、割安感すら抱くのは貧乏人の性でしょうかね。
加えて、 Pixel6pro購入時に限定されますが、Pixel5の下取り価格が最大50,000円になります。メルカリがを見ると35,000円位が販売相場のようですので、相応にインセンティブ乗っています。
つまり、Pixel5から Pixel6proに買い替える場合、値引き16,800円+下取上乗せ15,000円で、30,000円程度の値引き効果ありとなります。
Pixel6aは53,900円ですが、これに対して「(下取り考慮後)Pixel6proが49,800円で買える」と考えれば食指は動きます。
私が購入した動機を書いています。同一条件に限られますが、刺さる人には刺さるメリットだと思います。
既にPixel6保有していれば、素直に7の発売を待つのが賢明ですが、私はガジェット好きなので手が先に動きました。
Pixel6→6proで何が変わった?
まだ今週買ったばかりで数日しか使っていませんが、一通り操作を行った感覚では概ね好印象です。
- 6よりも少し縦長。幅はあまり変わらないので、持ち方は大差なし。
- 画面が大きくなった。曲面ディスプレーは取扱いやすさ(幅を抑えつつ情報を増やす)観点で妥当な進化。
- 本体は熱い。夏におでん食ってる感じ(6はたまに熱くなることもあるかな程度)
- 画面の解像度等は目に見える差はあるとは言えないけど、綺麗になった気がする。
- 指紋認証は感度良くなった感あり(個体差あるとは思いますが)
- バッテリーは若干減りが早いか(それでも1日は優に持ちます)
6を使っていてストレスに感じていたのは、以下3点です(個体差あると思うので、悪いのに当たったのかも?)
- 音声通話でたまにピーっと警告音が入って音声が一時途絶える事がある。
- Wifi電波の拾いが悪い事がある。
- 指紋認証は必ず失敗する&しばらく指を押し当てる時間が必要(1回で成功する事が稀)。
そのあたりは、6proを使っていて今のところはストレスは無いか、軽微となっています。
なお、6も6proも本体サイズは大きいので、それが嫌な方はそもそも選択自体をしない方がハッピーだと思います。
多田野は「情報量=情報力」だと考えているので、「画面はデカさが命!」派です。
Pixel7買うかどうかは別途検討します。
6pro買いましたが、7が良機種なら、6proは家族に渡して7使おうかなと。買うタイミングを考える感じですね。
Pixelマニアとしては、全裸&正座で発売日を待機しています!
なお、Pixel6proは言っても10万円する高級機種なので、万一に備えカバーと保護フィルムはした方が精神的に安心です。
普段は白や黒という定番色は本体色には選ばないのですが、6proは白&側面銀が良かったので、CloudyWhiteを選びました。この選択は大正解!
この背面&側面を見たかったので、クリアケースを選びました。
保護フィルムは、曲面ディスプレーである事&指紋認証の感度が気になる為、ガラスフィルムは避けた方が無難です。
選択した商品は、ポリウレタンのフィルムを水で貼る形式ですが、比較的簡単に貼れて、感度にも影響なし。同じSpigenのケースとは相性も問題なし。
という感じで、多少出費しましたが、見た目&保護性から満足しています。気になった方は是非。セット買いで100円引きになりますよ。
はい、そんな感じです。今回は良い買い物したと思います。
追記(8/11,12)
購入後半月以上経過しました。無事Pixel5の下取り価格が5万円でしたので、残額をsplititで払っていきます。
現時点でも満足感は変わりません。やはり画面が大きくなると入ってくる情報量が多くなるので、快適です。指紋認証も6より感度良い気がします。
気になっているのは以下2点ですね。
- 本体が熱い→冬にはちょうど良いホッカイロになるかも!
- Google Pixel Stand(第 2 世代)で急速充電が出来ない。
後者は個体差かもしれません。実害はないので構わないのですが。
(8/12追記)Pixel6proでうまく充電できないケースを検知していますが、「最適化」ではなく「最大」を選べば充電できています。もう少し経過観察してみます。
コメント