退職して投資で暮らす計画【導入編】

  • URLをコピーしました!
目次

退職します

多田野は、今はまだ会社員ですが、退職が決定しています。

ただの

スイングトレードを始めたのもその準備の一環です。

これを見て頂いている方の中には、漠然と(或いは切実に)「退職したい」「働きたくない」と

お考えの方もいらっしゃるかとは思いますが、まずは順にお付き合いください。

(9/26追記)色々あり、退職しない事になったのですが、まぁ気にしないでください・・・

私の投資歴について

株式に関してはこんな感じですね。

  • 現物株式(国内)・・・20年以上
  • 信用取引・・・4年以上
  • 米国株・・・ここ1年位
ただの

NISAやつみたてNISAは毎年限度額いっぱい利用しています。

何が言いたいかと言いますと、相応の経験をしていますし、リーマンショックやトランプショックも

経験しているので、投資でピンチに陥ることも身銭を切って学習しています。

ですので、「退職して資産運用始めるなら同じだよね」と全ての方に共感いただく事は難しいかもしれません。

私の資産状況について

上記の通り20年以上の投資歴とインドアな性格(「飲み会?アウトドア?何それ」状態)によりそれなりに資産はあります。住宅ローンと通算すると微妙ですが。

以前にも力説しましたが、住宅ローンは低利でお金を引っ張れる(ある意味で)重要な”アセット”です!

特に金利1%程度かそれ以下で借りられている場合、お金が有り余っていない限り、絶対に繰上返済はしないでください

退職に当たり、必要な費用と、手元資産+収入を試算した結果、成り行きでも何とか10年位は生活はできそうです。

ただの

ただ、その先が無いので何らかの手当は必要です。

私の金融知識について

ざっとこんな感じで、お金に関してはそれなりの知識はあるかなと考えています。

  • 有資格(2級FP技能士、日商簿記2級)
  • 職歴(金融系に20年以上勤務。経理・財務他職歴あり)

ただ、職歴はともかく、資格は参考書買って勉強すれば取得可能ですので、是非興味ある方はお勉強して、投資に立ち向かう武器としてお役立てください。

ただの

直接的には役には立たないかもしれませんが、資格学習は決して無駄ではないことは私自身が実感しています。

次回の予告

この回では本題までたどり着けませんでした。

  • 20年くらい勤務している30代後半~40代の会社員
  • 家庭+子供有り
  • 投資経験はあり、資産はそれなりに持っている。
  • 資産と同額程度の住宅ローンが残っている。
  • 会社に何らかのアンマッチがあり、退職を考えている
  • 上記のようなことをしたくない。投資で食べられればなぁ・・・

大体上記のような方には刺さるネタになるのではないかと思っています。

ただの

ピンポイントかもしれないですが、結構居そうな気がするんだけどなぁ。

次回は

  1. 足元の自分の状況をどう整理すればいいのか
  2. その上で、どういう投資方針を立てればいいのか

について、FPとしての目線も入れながらお話したいと考えています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次