金融系– category –
-
金融系
「三井住友カードとSBI証券」のつみたて投資
クレジットカードと証券会社が組んだ「クレジットカードつみたて投資」が増えていますが、中でも三井住友カードとSBI証券はグループ外相互連携ながら利得性への訴求が非... -
金融系
イオングループの決済戦略が目指す先にあるもの
先に結論を言うと これをご覧になられている方は、生活圏内にイオングループ(イオンやミニストップなど)がある方だと思います。イオンを利用する人はイオンが提供する... -
金融系
Visaのタッチ決済が普及するとFeliCaはどうなるのか?
「Visaのタッチ決済」が使いやすくなった。 タッチおじさんは坂田利夫師匠! タッチひろしは舘ひろし! ブレない路線で、舘ひろしさんまで引っ張ってきて貫き通した富士... -
金融系
三菱UFJ銀行と三井住友銀行の手数料優遇・ポイント制度
サービス内容が微妙に違うので整理してみました。 多田野は一時期、ポイント付与目当てで使用する銀行口座を増やしていたのですが、貰えるポイントの割に管理が面倒な事... -
金融系
セブン&アイHLDGSの決済戦略についての考察
セブンカードとイオンカード 「セブンカード」を作ろうと思った場合、どうしても同じく流通系カードの「イオンカード」と比較するケースが多いと思います。 セブンカー... -
金融系
金融系とシステムの真面目な話【決済面】
決済におけるシステムとの関係 なるべく専門的な用語を使わないようにしますので、かなり概要的な話に留めます。 基幹系システムと分散系システム 特に金融機関のシステ... -
金融系
三井住友カードゴールド(NL)に決めきれない理由【後編】
前回のおさらい 前回の記事では、カード会社がなぜナンバーレスカードを推進したいのかを、多田野の考察を元に決め打ちしました。 要は、カード会社側のメリット追求か... -
金融系
三井住友カードゴールド(NL)に決めきれない理由【前編】
ナンバーレスのメリット(カード会社/カード会員視点) 本題に入る前にまずは、「カード会社がナンバーレスカードを推進する本当の理由」を知っていただければと思いま... -
金融系
国民年金保険料でポイントが貯まるクレジットカード
退職してすぐに必要となる手続き。 多田野は退職に向けて、辞めたら必要な公的手続きを調べているところですが、特に大事なのは 国民年金保険の加入手続き(転職じゃな... -
金融系
「エポスカードとtsumiki証券」の使い勝手検証
決め打ちの前提 エポスカードのメリットは、十分いろんな人たちが述べている通りなので、多田野はそこはあまり触れる気はありません。概ねアグリーです。 現在はエポス...